- 投稿
- 日記 - 飲食

すごく久しぶりにぶどうを食べました。
ぶどうってなんとなく面倒くさいイメージがあるんですよね。
種をうまく口の中で避けて吐き出して、皮を食べないように捨てて、とか。
味はそんなに嫌いではないけど、実家でも母が好んで食べていても僕は食べずにいましたし。
でも最近行くようになった近所のスーパーに種なしで皮ごと食べられる「まるごとぶどう」なるものを見つけて興味本位で買って食べてみました。
で、軽くすすぐように洗ってから食べてみると、これが美味しいw
本当に皮もまるごと食べられる。
食感もちょっとサクッとした食感であるのも良かった。
こうして書いていて思い出したけど、デラウェアって品種あるじゃないですか、粒が小さくて紫の。
これを食べた時に、実の少しニュルッとした食感がイマイチ苦手だったのを思い出しました。
過去のぶどうに対する刷り込み印象ですね。
本当はキウイのことを書こうかと思ったんですが、過去に書いていたのでぶどうにしました。
なんでグリーンキウイよりもサンゴールドキウイの方が熟すのが早いんですかね。
サンゴールドキウイの方が糖度が高いからでしょうか。
種なしで皮ごと食べられるというぶどうでは、シャインマスカットというのが人気のようですが、高いですねえ。
シャインマスカットはこれからが旬なんですね。
一度食べてみたいな。
![]() 送料無料 山梨県より産地直送 JAふえふき 大型シャインマスカット 2キロ(大型650g前後×3房) ぶどう 葡萄 ブドウ
|