コインランドリーの乾燥機の問題がついに解決

3週に渡っての疑問であったコインランドリーの乾燥機の問題が、とうとう解決しました。

 

前回の記事「コインランドリーの乾燥機やはり調子悪い」でも書きましたが、マンションの敷地内にある住人用のコインランドリーには、乾燥機が2台あります。

 

いつもはほとんど左側の乾燥機を使っているんです。
でも使われていたので、仕方なく右側の乾燥機を使ったところ、いつもと同じくらいの洗濯物の量、いつもと同じ60分乾燥、なのに生乾き状態に「なぜ?」となっていた問題。

 

いろいろ、あーなんじゃないかこーなんじゃないかと疑問を巡らせていました。
そしてついに疑問を解決させることができました。

 

前の記事で最後の方にこんなことを書きました。

これはもしや乾燥機の性能に差がある?
 

左の乾燥機がパワフルで、右の乾燥機はやや劣る感じ?

 

今回幸いなことに左側の乾燥機が空いていたので、いつもと同じくらいの洗濯物の量、いつもと同じ60分乾燥を試みてみました。
これで洗濯物が生乾き状態なら迷宮入りになりかねない事態でした。

 

で、結果は。

 

ふんわりあったか!
洗濯物にひんやりとした感じもなく、またジメッとした感じもありませでした。
「これこれ、やっぱりこうでなきゃ!」

 

そして「やっぱりそうだったか!」という感じです。
左の乾燥機に比べて、右の乾燥機は性能が劣っているようです。
左の方がパワフル!

 

これが分かったところで、左の乾燥機が使われていたら意味ないんですけどね。
でも疑問が解決されてスッキリしました。

 

 

ちなみに、なんですけど、前回の記事のラストに書いたんですが、乾燥機が両方使われていたので、冷たくなっている、つまり乾燥終了から時間が経っている方の洗濯物を取り出して、乾燥機の上に置いて僕の洗濯物を乾燥機に入れたという話。

 

今日コインランドリーを利用しに行ったら、その洗濯物がゴミ箱に入れられていました。
「はっ?えっ?」
お金使って洗濯し、乾燥させたものを捨てていました。

 

意味わかんねーw