- 投稿
- 日記 - 嘆き

ここ数日、足首に痛みがあります。
もう少し正確に言うと、足首と足の甲の足首に近い辺りが痛いんです。
何でしょう、痛風?
そう思って怖くなって調べましたが、痛風の症状ではありませんでした。
風が吹いても別に痛くないし・・・。
もしかしたら、どこかで足首あたりを捻ったかぶつけたか?
うーん、記憶がない。
常に痛いわけではなく、はっきりとはわからないのですが、どうも特定の動きをした時だけ痛むようです。
しばらくしたら治るかな。
そんな感じもするので、しばし様子見で。
しかし最近こんなことが多くなったような気がします。
歳のせいかな、嫌ですねえ。
若い頃はこんな感じじゃなかったのに。
若い頃なら体に痛みを感じるようなことがあったら、しばらくはしっかりと記憶に残っていたと思うんです。
でも年取ると神経が鈍るのか、ぶつけた瞬間はもちろん痛いんですが、すぐにその痛みを忘れてしまうんです。
それで数日後に青あざを見つけても、いつどこで作った青あざか記憶がないなんてことがしょっちゅう。
いまやっている仕事の中の特定の作業において、長らく続けたことで痛めた右肘の痛みは、万年の痛みとなって残ってしまいました。
この痛みは長期にわたる痛みなので原因が特定できてますが、辞めたら治るのかな。
この痛みも常に痛いわけではなく、特定の動きをした時だけ痛みが出ます。
もう無理できる年齢でも体でもないんだなと寂しくなりますね。
体が悲鳴を上げない程度に動かしつつ仕事ができるようしないと。
会社は僕の体を守ってはくれませんからね。